【大会】第95回大会

日本刑法学会第95回大会を、慶應義塾大学三田キャンパス(〒108-8345 東京都港区三田2-15-45)において、下記の通り開催いたします。

会場へのアクセス・キャンパスマップはこちら  三田キャンパス
 

 2017年4月1日
日本刑法学会

 

※ 第95回大会(慶應義塾大学)大会準備委員会からご連絡
大会2日目(5月21日(日))に開催予定のワークショップのうち、「9.死刑」は、オーガナイザーのやむを得ないご都合により、中止となりました。(2017年5月16日)

※ プログラムの一部に脱落がありましたので、修正しました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。(2017年4月11日)
※ プログラムの一部に誤字がありましたので、修正しました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。(2017年4月12日)


 

【第1日】 2017年5月20日(土)
 受付開始 (8:40~) 西校舎ホール前(西校舎1階)


 総会 (9:30-9:45) 西校舎ホール



 研究報告 (9:45-12:45)   西校舎ホール

 

「規範論に基づく幇助犯処罰の根拠と限界」 大東文化大学 小島 秀夫
「財産犯における客体と損害概念」 早稲田大学 田山 聡美
「刑罰論の現代的課題」 東京経済大学 中村 悠人
「文書の保護と自己負罪拒否特権」 中央大学 安井 哲章

 


 昼食 (12:45-14:00)  西校舎517教室・519教室



 共同研究 (14:00-17:30)

分科会Ⅰ 「被害者の意思・関与と刑法解釈」  南校舎ホール

「企画の趣旨」 (司会) 東京大学 橋爪  隆
「被害者を利用した間接正犯」 関西学院大学 豊田 兼彦
「性犯罪における被害者の意思・関与」 北海道大学 佐藤 陽子
「住居侵入罪における被害者の意思・関与」 慶應義塾大学 和田 俊憲
「財産犯における被害者の意思」 明治大学 内田 幸隆


分科会Ⅱ 「裁判員裁判における審理及び評議の在り方」  西校舎528教室

「『裁判員裁判における審理及び評議の在り方』の趣旨」 (司会) 神戸大学 宇藤  崇
「裁判員裁判における審理及び評議の在り方」 大阪地方裁判所 遠藤 邦彦
「犯罪事実の認定に関する審理及び評議の在り方」 慶應義塾大学 佐藤 隆之
「量刑に関する審理及び評議の在り方について」 神戸大学 宇藤  崇

 

分科会Ⅲ 「自由刑の現代的課題」  西校舎527教室

「共同研究の趣旨」 (司会) 同志社大学 川本 哲郎
「統計データから見た自由刑の現状と課題」 愛知大学 小島  透
「矯正処遇の意義と現状」 法務省 富山  聡
「自由刑の単一化」 東京大学 川出 敏裕

 


 懇親会  (17:45-19:45)  生協食堂ホール(三田キャンパス内)



 

【第2日】2017年5月21日(日)
研究報告 (9:30-12:30)   西校舎ホール

「不真正不作為犯における構成要件的同価値性の要件」 名城大学 萩野 貴史
「緊急避難論の再検討」 早稲田大学 遠藤 聡太
「刑事司法における薬物依存治療プログラムの意義 ~ 回復する権利と義務 ~ 」 立正大学 丸山 泰弘
「裁判所における直接的侮辱行為に対する制裁と公正な裁判」 香川大学 吉井  匡

 


 昼食 (12:30-13:40) 西校舎517教室・519教室


 総 会 (13:40-13:55)    西校舎ホール


 ワークショップ (14:00-17:00)    南校舎・各教室

 ※ ワークショップ「9.死刑」は、オーガナイザーのやむを得ないご都合により、中止となりました。

 

1. 刑罰論の現代的意義 (中央大学 高橋 直哉 氏)
2. 未遂犯 (慶應義塾大学 佐藤 拓磨 氏)
3. 強盗罪の諸問題 (神戸大学 嶋矢 貴之 氏)
4. 自動車運転死傷行為等処罰法 (早稲田大学 杉本 一敏 氏)
5. 刑事免責 (南山大学 榎本 雅記 氏)
6. 捜査における検証の諸問題 (一橋大学 緑  大輔 氏)
7. 公判前整理手続 (南山大学 岡田 悦典 氏)
8. 弁護人の接見交通権 (愛知学院大学 石田 倫識 氏)
9. 死刑 (関西大学 永田 憲史 氏)
10. 罪を犯した発達障がい者に対する刑事政策的対応 (中京大学 緒方あゆみ 氏)
11. 刑事政策研究の将来と研究者の養成 (獨協大学 安部 哲夫氏)